あなたの買い物が収入に!CASHb(キャッシュビー)でレシートお小遣い稼ぎしよう♪
こんにちわ!管理人のワサラー情報師です!
今回は、主婦さんや一人暮らしの学生さん、買い物好きの女の子にとっては特に非常にうれしいお小遣い稼ぎアプリを紹介します^^
その名も「CASHb(キャッシュビー)」です!
お買い物をすればするほどに、どんどんお小遣いが稼げるのですごくオススメのアプリですよ♪
それでは見ていきましょう!
スポンサードリンク
目次
「CASHb(キャッシュビー)」ってどんなアプリ?
普段買い物をした時にもらえるレシートがありますよね?
このアプリではそのレシートを活用することによって、その金額に応じてポイントを獲得することができ、ポイントがたまっていくことによって現金やギフト券に交換することができるんです!
いわば、ポイント還元お小遣い稼ぎアプリというわけです!
こちらからすぐに探していただけます!アイコンはこんな感じで可愛いです♪
※ちなみにiPhoneでアプリを検索する場合、AppStoreでは「キャッシュビー」と検索してもアプリがヒットしませんでした。探すときは「CASHb」か、あるいは「キャッシュビー株式会社」と検索してみてくださいね♪
ポイントレートは1CB=1円となっているので非常に還元率が高く、たまりやすいです♪
スポンサードリンク
「CASHb(キャッシュビー)」の稼ぎ方
キャッシュビーの稼ぎ方は大きく2つあります!
1.レシートを使って稼ぐ方法
2.友達紹介をすることで稼ぐ方法(期間限定)
ユーザーは上記の2つの方法で手軽にお小遣いを稼ぐことができますよ!それでは順に見ていきましょう♪
レシートを使って稼ぐ方法
このキャッシュビーを始めた瞬間から、レシートはただの紙切れではなくなります。
そして買い物自体もただお金を消費するだけの行為ではなく同時にお小遣い稼ぎに変わります!
いってみれば買い物がお手軽バイトになっちゃうんです♪
今回はどれだけ貯まりやすいのか、実践しやすいのかを検証してみるため、試しに「ジュースならなんでもOK!」の案件を選択してみました!
まずはページに記載されている注意事項や実施期間、条件などをしっかり読んだ上で下部にある「アンケートに答える」をタップします。
アンケート自体は実際に簡単なものばかりで1タップで終わるものです!回答を終えるには1分もかからないと思います^^(中にはアンケートではなく10〜30秒ほどのCMを視聴するものもありますが、かかる時間はどちらの場合でもあまり変わりません)
入力が終わり次第、下部の「回答を送信する」をタップして完了です!
すると、先ほどのページに戻ると「アンケートに答える」だったところがオレンジ色の「レシートを撮影する」ボタンに変わっていますので、タップしましょう。
ここで実際にレシートを活用していきます!
両端の緑線に合うようにレシートを撮影しましょう。➕ボタンを押すと複数回にわけて撮影できるので長くて入りきらないという場合でも大丈夫です^^
その後バーコードを撮影していきます。
※バーコードがないものは対象外となってしまいますのでご注意ください^^;
無事にレシートとバーコードの撮影を完了すると上のような画面になります、お疲れ様でした!
あとはポイントが反映されるまで少々お待ち下さい^^
※アンケート回答後14日間以内のレシートしか使えませんのでご注意ください。(登録前のものや、アンケート回答・CM視聴後から14日間を過ぎたものは対象外となります。)
友達紹介をすることで稼ぐ方法(期間限定)
キャッシュビーでは現在友達紹介に成功すると、500CB(=500円)もらえます!
ただしこちらは期間限定となっていて、紹介されたユーザーがトータルで1万人を超えると終了となってしまうようです。。。。
(そこはずっとでよくない?って感じですがw)
ですが、十分レシートでも稼げるので、満足しています!
よければ私のコードをお使いいただけるとうれしいです!
紹介コード:ABI1I (abi1iの大文字です)
スポンサードリンク
CASHb(キャッシュビー)の注意点
キャッシュビーには使う上で幾つか注意しなければいけないことがあります。しっかりと理解せずにいると誤ってポイントが獲得できない場合がありますので、以下のことにしっかり注意しましょう!
- 8000ポイント(CB)以上は貯めることができないため、交換手続きをしなければいけない
- 会員登録日より前に購入したレシートは対象外
- オンラインストアで購入した商品もOK
- マクドナルドやスターバックスのような店頭販売は対象外
- バーコードのない商品は対象外
- 同じレシートで同じ商品を複数回の応募をすることはできない
- 同じメーカーの商品で違うレシートで応募する場合、前回の応募が承認された後なら再度応募することができる。
- レシートは全部を撮影すること。複数枚になってOK。
キャッシュビーはまだ新しいアプリですので、今後新たに注意書きが増えたりすることもありますが、こまめにチェックするようにしましょう♪
CASHb(キャッシュビー)の交換先
2017年8月現在では
三井住友銀行、みずほ銀行、PayPal、Ejoicaの4つです!
私は三井住友があるので助かりますが、やはりまだまだ少ないですね^^;
ですが、サービス開始からまだ間もないのでこれから一気に交換先が増えていくと思います!そういった意味でも今後伸びしろを感じるアプリですね♪
私はよく買い物に出かけるので、1000CBが3日でたまって試しにEjoicaを経由してアマゾンギフトに交換しました!しっかりと換金できましたよ♪
交換最低金額が1000CBですがどの案件も10CBを超えているので、やはり1CB=1円というところからも非常に貯まりやすい印象でした!
CASHb(キャッシュビー)のおすすめポイントまとめ!
1.レシートがお金に換わる点
このアプリの1番のアピールポイントです。これまでただお金を使っているだけだった買い物が一つの大きな収入源になるのはうれしいですよね♪
スーパーであろうとドラッグストアであろうと、あらゆる商品のレシートがお金に還元されて戻ってくるのはとってもうれしいです!
特にお買い物をする機会が多い主婦や学生、女の子などにとてもおすすめできるアプリです!もちろん無料なので一度試して見るだけでもいいと思います♪
2.還元率が非常に高い点
ここも大きな武器です!だって、今回もジュース一本で20円もらえたんですから!それにこの買い物は当然生活する上で必要なものを買っているのですから損ではありませんよね?これまではただの支出だった買い物が収入の一部になるのは素晴らしいことです♪
3.すべてのメーカーOKの案件が多い点
いくらジュースやお菓子、その他の商品といえどもメーカーがたくさんありますよね?特定のメーカーでしか認められないようでは買える商品が縛られてしまいますし、全く意味がありません。
しかしこのアプリでは同じジャンルの商品でもどのメーカーのものでも認められる案件がほとんどなんです!どこのポテトチップスを買っても、どこの飲料を買ってもしっかり還元される対象なのはうれしいですよね♪
最後に
今回は主婦や学生の生活の大きな味方となるCASHbを紹介してきました!
どんなメーカーのものでも良いというのはすごく嬉しいですが、たまにレシートにバーコードがない場合もあるので、「バーコードがないと対象外になってしまう」というのは少し辛いかな?と感じました^^;
それでもスーパーやドラッグストアでのレシートではたいていの場合は対象となるので、いつものお買い物にCASHbを合わせるだけで、買い物が終わった後の支出が書いてあるだけのレシートがお小遣いのチケットに変わると思うとワクワクしてきませんか!?
私のようについレシートを財布に溜め込んじゃう人でも自然と整理するようになるのでまさに一石二鳥ですね!
あなたもこのアプリで生活に収入源を1つ増やしましょう♪
ここからインストールできますよ♪